IMG_5205

https://www.chunichi.co.jp/article/1022764

96: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 12:58:52 ID:wb.q2.L1
森山サイドになったんか?

97: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 12:58:53 ID:kD.ja.L13
これ森山か

99: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 12:59:12 ID:kD.ja.L13
別人フォームすぎて誰かわからんかった

100: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 12:59:15 ID:vh.ei.L14
ふぁ!?

101: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 12:59:17 ID:Id.k9.L37
ホンマやいつの間にかサイドになってるやん

105: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 12:59:48 ID:tK.3o.L21
これ森山も中継ぎ狙いか?

109: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 13:00:05 ID:wb.q2.L1
ウィンターリーグは普通に投げてたよな森山

132: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 13:06:01 ID:21.nb.L16
飯食いながら見てたワイ、近藤が投げてるもんだと思ってて今愕然としとる

138: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 13:07:00 ID:v9.y7.L45
森山の最大の武器は引き出しの多さとスタミナだと思ってるもんでそこが生かせるならとは思うが
サイドスローの先発なんてほとんど聞かんしなあ

143: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 13:07:48 ID:t0.ja.L69
森山は色々と試してるところなんちゃうか
コンディション悪いなら紅白戦とかやってる場合ちゃうし

147: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 13:08:18 ID:yR.0x.L14
森山は田島の影響?
田島も似たような感じやろ

151: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 13:09:14 ID:wb.q2.L1
>>147
コバマサもおるで

155: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 13:10:12 ID:yR.0x.L14
>>151
ホンマや
サイド転向勢2軍投手コーチ2人は草

464: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 14:07:47 ID:p2.fi.L12
サイドだろうがアンダーだろうがちゃんとストライクに投げられればなんでもいいよ

486: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 15:07:16 ID:v9.y7.L45
森山のサイド転向経緯は知りたいわね
2軍のコーチ2人ともサイドで成功した人やったし(特にコバマサ)積極的な方面での転向やとは思うけど

522: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 18:20:16 ID:mH.ja.L10
なんつーか「投げやすい」ってどういう意味なのか...
やっぱ違和感あるのか体に...


525: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 18:34:51 ID:lr.nb.L28
まあ岡田が一回サイドスローから戻したこともあるしまだ判断は早いかもしれん

527: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 18:49:29 ID:1N.f2.L14
よう分からんがサイドに変えた訳ではないのか
誰やこの投手って思ったわ

529: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 18:57:01 ID:tK.bt.L21
逆にサイドにします!って理由じゃなくてサイドじゃないとキツいですって理由やと割と厳しい案件な感じもするがどうなるんやろな
結果元気に投げて抑えられるならどっちでもええとはいえ

531: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 19:02:42 ID:1N.f2.L14
それなら登板自体させないんじゃねえのと思うんやがな

532: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 19:08:28 ID:t0.ja.L69
制球安定とか変化球の精度のためとか色々と理由は考えられるしあれこれネガってもしゃーないやろ
ちゃんと投げられてしっかり抑えてるなら変な心配せず見ておけばええねん

540: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 20:09:47 ID:yR.0x.L14
森山は本気で上から投げて痛いならその時点で手術するやろうし、コバマサか田島の入れ知恵じゃねって思うところはある
もちろん奥川みたいに手術嫌ってるだけの可能性もあるが

547: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 21:51:47 ID:mH.3o.L10
まだ希望はあるかもしれん
ほんとにただのお試しだったかもしれん


550: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 22:11:13 ID:p2.fi.L12
金丸吉田三浦福田と左腕先発いっぱい出てくるし中継ぎに舵切るのはありでは

552: 風吹けば名無し 25/02/08(土) 22:31:34 ID:jt.g0.L2
どちらを選択するにせよ見守るしかないというか
まあ変に憶測で騒ぎ立てるもんでもないし
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738985479/