今季から中日の2軍監督に就任した落合英二氏が「何とかしなきゃいけない」と話す“未完の大器”がいる。
4年目を迎えた鵜飼航丞外野手だ。
落合2軍監督は
「ゾーンの打撃をやっていこうと言いました。ここにこなかったら仕方ないと。見逃し三振はOK。
球種待ちをしているから手が出ちゃうから、ゾーン待ちに変えようという話はしました」と明かした。
打球速度やスイングスピードでは細川成也外野手を上回りチームトップだそうで、練習では場外に放つことも珍しくない。
「これ以上何を練習するかといえば、打てない球を見捨てる、打てる球だけ待つ、仕留めるということ。
鵜飼に関しては、ゲームになったらというところまできているので、そこを何とかしたい」と言葉に力を込めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b98910f852bc9c3d9902bfe9488f36b23d69553
4年目を迎えた鵜飼航丞外野手だ。
落合2軍監督は
「ゾーンの打撃をやっていこうと言いました。ここにこなかったら仕方ないと。見逃し三振はOK。
球種待ちをしているから手が出ちゃうから、ゾーン待ちに変えようという話はしました」と明かした。
打球速度やスイングスピードでは細川成也外野手を上回りチームトップだそうで、練習では場外に放つことも珍しくない。
「これ以上何を練習するかといえば、打てない球を見捨てる、打てる球だけ待つ、仕留めるということ。
鵜飼に関しては、ゲームになったらというところまできているので、そこを何とかしたい」と言葉に力を込めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b98910f852bc9c3d9902bfe9488f36b23d69553
4: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 07:37:17.26 ID:Pq0x+5SL0
そろそろ才能開花しそうやん
12: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 07:45:10.27 ID:Pnn9ItHj0
当たらなきゃ意味ないよ
13: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 07:45:43.41 ID:C7DINRMZd
試合前鵜飼のバッティング練習見てるとすげーってなるわ
15: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 07:47:15.40 ID:5xD70KeE0
コース絞るのがいいよ
26: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 08:04:42.08 ID:vsspiqKU0
気づけばもう25か
31: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 08:08:59.75 ID:uPkrAdUd0
フリーバッティングはエグいから使いたくなるのはしゃーない
38: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 08:18:24.82 ID:xBYneww20
2年前の打撃練習の飛距離も
アキーノ、鵜飼、細川、石川昂の4人が凄いって言われてたからな
アキーノ、鵜飼、細川、石川昂の4人が凄いって言われてたからな
39: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 08:19:29.45 ID:VuFhmPif0
松中が見てくれたら変わるかもしれんな
57: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 08:51:03.79 ID:VUURKQAdH
来た球をボールでもとりあえずフルスイングしてた細川よくものにしたよな
64: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 08:59:06.86 ID:/QldvDjid
1年目に1軍でちょびっと打ってるから期待してしまうがそれがなかったら2年で首になってもおかしくない2軍成績やな
86: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 09:44:58.49 ID:AT9dOqer0
鵜飼はベルトより上は滅法強い
こいつの長打ハイライトほとんどがベルトより上
ファンレベルでもバレてるということは他球団も当然分かってるからひたすら低め攻めされてる
こいつに打たれるピッチャーは本物のノーコン
こいつの長打ハイライトほとんどがベルトより上
ファンレベルでもバレてるということは他球団も当然分かってるからひたすら低め攻めされてる
こいつに打たれるピッチャーは本物のノーコン
58: 風吹けば名無し 2025/02/13(木) 08:53:25.27 ID:xBYneww20
鵜飼に当てに行く打撃を強要させないだけ
今までの指導者は優秀だったわ
間違いなく持ち味が死ぬ
転載元:https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1739399718
今までの指導者は優秀だったわ
間違いなく持ち味が死ぬ
コメント
早ければ引っ張ってレフト方向だし、遅ければライト方向になってヒットゾーン広がるわけだから、鵜飼のパワーを考えたらイケると思うんだけどなぁ
センターにいいあたりを飛ばしたのを見ての感想
コメントする