
558: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:10:38 ID:5A.2z.L5
樋口の激突以外はいい試合だった
536: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:04:02 ID:NZ.qk.L13
板さん猛アピールやねえ
557: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:10:10 ID:NZ.qk.L13
津田⇄周平はありそうやなぁ
上林⇄大島もあるかも
上林⇄大島もあるかも
561: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:11:28 ID:Av.lr.L18
樋口調子良さそうだっただけになあ
563: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:12:49 ID:NZ.qk.L13
カリステ翔さんあたりは出てくるのオープン戦中盤ぐらいからちゃうか
564: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:13:00 ID:Wy.lr.L7
外国人トリオはポジポジやな
567: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:15:07 ID:xK.lr.L21
3-0の岡林は仕上がってこいやな
568: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:15:10 ID:5A.2z.L5
津田はひとまず守備の信頼感をファームで勝ち取って欲しいな
調子いい時の打撃の形と走塁のうまさは光るものがある
調子いい時の打撃の形と走塁のうまさは光るものがある
569: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:15:21 ID:mj.3z.L16
負けたんか
結果見た感じやとナッシュ良さそうな感じやなやっぱ
結果見た感じやとナッシュ良さそうな感じやなやっぱ
570: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:16:39 ID:mj.3z.L16
てか樋口担架で運ばれたってニュースあるけどやばそうなん?
572: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:17:20 ID:5A.2z.L5
>>570
倒れてる時普通に意識はあったけど続報待ちやね
倒れてる時普通に意識はあったけど続報待ちやね
573: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:18:13 ID:mj.3z.L16
>>572
マジか
何ともなければええが
マジか
何ともなければええが
571: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:17:00 ID:G4.qn.L45
板山アピールできてるやん
ヤスは1軍いないの
ヤスは1軍いないの
576: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:20:45 ID:mj.3z.L16
マラーも良さそうやったんか?
577: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:21:45 ID:5A.2z.L5
>>576
対左が今のところ課題やな
でも四球祭りで崩れるって感じではなかった
対左が今のところ課題やな
でも四球祭りで崩れるって感じではなかった
578: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:22:23 ID:mj.3z.L16
>>577
なるほどな
サンガツ
なるほどな
サンガツ
575: 風吹けば名無し 25/02/18(火) 16:18:54 ID:v5.2z.L3
新外国人3人とも今のところいいところを見せてくれてる
マルテはどうか
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739851777/
マルテはどうか
コメント
走りそうなシチュエーションで、高めの速い球のサインを出したら、それを打たれるパターンを甲斐が一時期やらかしてたんだわ
高めの球→狙い打ち
低め、変化球→盗塁成功率上がる
昔、WBCで鳥谷盗塁、井端のタイムリーで奇跡の勝利があったろ?
シーズン中に似たようなケースがやってくるはずだから、一度経験しときたい
コメントする