IMG_5314
1: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 05:09:10.56 ID:kL5Eo+4+0
ナショナルズの小笠原慎之介投手(27)が5日(日本時間6日)
フロリダ州ジュピターで行われたマーリンズとのオープン戦に先発し、2回を投げ4安打2失点、2三振、1四球。
相手打線に粘られて、内容的には苦しいマウンドとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06e13fc6ec7c78a1019619e2c19d65f9b3015944

2: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 05:10:15.12 ID:G87XeVAs0
やっぱ球が遅過ぎて粘られてイニング投げれない

29: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 06:01:41.50 ID:c617gynua
谷間やロングリリーフで100イニング食ってくれたら上出来な感じの契約やしこんなもんやろ

47: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 06:40:02.70 ID:E/A2FJPE0
メジャーリーグってもう軟投派みたいな概念ないんかな?

51: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 06:45:02.94 ID:iMa7Foh20
>>47
平均球速143キロの小笠原がワースト5位
小笠原以下は精密機械系

49: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 06:42:49.96 ID:q634CIM40
ストローマンより球速無さそうやな

54: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 06:53:11.42 ID:SrcBPgAV0
5回100球ペースはだめな時の小笠原

55: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 07:01:24.60 ID:KazaWIBG0
小笠原ってここ何年かずっと序盤失点しててアメリカでも同じやからもう評価されんのちゃうか

3: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 09:17:59.80 ID:ANMONsIR0
また打たれたのか

49: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 09:34:34.91 ID:QD1tane00
NPB→MLBって順応できるかどうかが大きい気がする

70: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 09:44:31.40 ID:ZmfantgE0
まぁメジャー契約で行ったのだから長い目で見てくれるだろう
青柳の方がやばい

99: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 10:07:07.10 ID:qfiS7CJR0
小笠原は金のためよりメジャー大好き人間だから3Aに落ちても日本に戻らず続けると思う

138: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 10:42:28.02 ID:pwB7+MlK0
武器になるものが何も無いからかなりきつそう
直球ももしかしたら遅い部類に入るかもしれないし
変化球もずば抜けて何があるでも無いし

180: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 11:21:03.77 ID:zYPBiIfU0
球遅いなら遅いなりに他の武器ないと

191: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 11:28:45.35 ID:MPEMxPCDx
言葉とか食事とか大丈夫かな

218: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 11:56:38.99 ID:qfeNHznud
なんとか1年リリーフやれた高橋建が高い壁にみえてくるな

236: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 12:10:08.14 ID:Mmaw9EPt0
通用しなくて元々だから気楽にやったらいい

223: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 12:02:24.88 ID:btrTyYac0
まあ投手はメジャーもいくらいてもいいからな

295: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 12:42:13.84 ID:GXiJ9eGZ0
今永見てそれなりに勝算はあったんだろうな
まあまだわからんから様子見でしょ

353: 風吹けば名無し 2025/03/06(木) 14:30:37.83 ID:4kek1FIc0
絶対シーズン入ったら無難に通用するパターンや
ワイは分かるで
転載元:
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1741220209
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1741205350