20250311_ogasawara_ge-560x373
1: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 03:07:35.73 ID:t8Z2lPT10
 ナショナルズの小笠原慎之介投手が10日(日本時間11日)、マーリンズとのオープン戦に先発したが、3回2/3を投げ7安打5失点(自責3)と打ち込まれた。オープン戦の防御率は7.56。苦闘が続く27歳左腕に米メディアも辛口評価で「開幕を3Aで迎えるだろう」と占った。

 初回2死からノービーにソロを被弾。その後も立て直せず、2回に適時打、3回に2点打、4回に適時打を浴びた。オープン戦初登板だった2月23日(同2月24日)のメッツ戦では1回1安打無失点に封じたが、2月28日(同3月1日)のメッツ戦では2回途中4安打4失点で降板。5日(同6日)のマーリンズ戦は3回途中4安打2失点で、3試合連続で複数失点を喫した。

 厳しい現実に、米メディアも辛辣だ。「NBCスポーツ」系メディア「Rotowire」は「今キャンプで一番酷い登板だった。ナショナルズのローテーションに値する投手へと、出来る限り最善を尽くしているが、27歳にとって理想的な登板とはいかなかった」と伝えた。

 さらに「今キャンプでマイケル・ソロカが素晴らしい成績を残したことで、オガサワラの開幕ローテーション入りの可能性が消えた。オガサワラ自身も苦戦しており、膨れ上がった防御率は間違いなくローテーション入りへ助けとなる要素ではない」とも報じた。小笠原らとローテを争う存在である27歳右腕のソロカはここまで2登板で防御率1.29をマークしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0443acf20d267bc4e63c00ad4cebb7f415a42039

2: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 03:19:10.59 ID:UJOVXgp50
そらそうでしょ全く通用してないからな

11: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 04:37:55.39 ID:glExo5La0
真っ当な評価だろ
辛口ではない

14: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 05:35:43.60 ID:TrvSNo/E0
成り上がりの方がおもろいからええんやで😁
逆に佐々木朗希とかメジャー確定なふいんきやからつまらん

1: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 02:08:40.12 ID:NVOPfdev0
小笠原慎之介、正念場… 「これまでのところ、彼の持ち球は、大リーグ級には見えない」ナショナルズローテ争い、米メディア厳しい評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2fa30ab1cd88228f3e6690fde93dc84ba70158f

 米スポーツニュースサイト・SBネーションは9日、小笠原慎之介投手(27)=前中日=が加入したナショナルズで、今キャンプの注目点だった5枠目の先発ローテ争いについて、”中間報告”をまとめた。

 対象は小笠原、ともにメジャー2年目左腕で、昨季29試合9勝のパーカーと、同19試合4勝のハーツの3人。
サリック記者は「3人ともパッとはしないが、パーカーはその中ではまずまず。ハーツと小笠原は今のところ、かなりやばい。2人とも防御率は7点超え、WHIPも2をゆうに超えている」とした。

 さらに、小笠原については「これまでのところ、彼の持ち球は、大リーグ級には見えない。日本では技巧派で、三振を多く奪っていたわけではなかった。
(オープン戦では)かなり打球をとらえられ、たとえアウトになったとしても、いい当たりばかり」と手厳しく、「小笠原とハーツの現状では5枠目に入れられない」と推測した。

9: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 02:18:03.87 ID:NVOPfdev0
ちなここまで4試合8.1回で被打率.390のWHIP2.52や

11: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 02:20:37.64 ID:SX5v6uMf0
>>9
3Aでも通用するかわかんねえなコレ

16: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 02:31:25.54 ID:qqRZg5ff0
本人は好きで行ってるんだろうけど球団側は何見て獲得の判断したんやろ

20: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 02:42:58.99 ID:hbHgeLZ80
>>16
単純に安いからお試し枠
球団から全く期待されてない契約だよ

28: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 02:55:56.92 ID:Lc80BOBw0
まあ2年契約やし再建チームだし壊れるまでは投げさせるやろ

31: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 03:02:36.95 ID:MgPf3iSC0
マグレで通用したらトレードで売り払う
通用しなければマイナーで実験台
シーズン諦めたら若手のサービスタイム調整で穴埋め要員
元が安いから負けても痛くないローリスクのギャンブルやね

49: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 03:28:09.41 ID:qqRZg5ff0
Xのサジェストに小笠原慎之介 ソフトバンクって出てくるな

61: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 03:46:56.97 ID:E5pK11EH0
いま野球やってるならそらメジャー目指すよな
通用するかどうかなんて挑戦した後にしかわからないし
通用しなかった人と挑戦しなかった人どちらが負け犬かといえば後者
少なくとも野球ファンの予想とか感想とかはマジどうでもいい

104: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 05:30:14.36 ID:5hBnfqIA0
去年辺りから一気に劣化したよな

105: 風吹けば名無し 2025/03/12(水) 05:30:32.13 ID:gqcbpG/W0
数年前ならギリギリやれたかもな
前はもうちょい球速あった

568: 風吹けば名無し 25/03/11(火) 09:18:17 ID:GL.du.L7
小笠原ここまでボコボコにされると思わんかった
流石に慣れられる前までは抑えるかと 

583: 風吹けば名無し 25/03/11(火) 12:34:21 ID:uh.gt.L23
マイナーで頑張ればいいじゃない 

585: 風吹けば名無し 25/03/11(火) 12:40:14 ID:GA.yr.L12
本人も即通用すると思ってないだろうしマイナーでも頑張るやろ
成績的に微妙だけどあんだけアメリカ行きたがってて通用しませんでした即帰国するほどアホちゃうでウナは 

586: 風吹けば名無し 25/03/11(火) 12:47:42 ID:L6.du.L2
まぁ通用しないといわれてても何かしらハマるものがあれば活躍するかもしれないからな 
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741712920/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741422325/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741716455/