
219: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:57:16 ID:CZ.gt.L23
15出塁して1得点は反省しろや
212: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:55:19 ID:YW.o7.L1
まぁ細川は2年の実績あるしね
215: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:56:28 ID:Xf.gt.L8
予祝したので実質勝ち
216: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:56:32 ID:wH.gt.L40
次の試合は開幕戦という事実
218: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:57:03 ID:vv.7j.L1
細川に回らずに負けるのが一番アカン
222: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:57:32 ID:2A.ve.L8
>>218
でも今の細川に回ったところで感はあるけどな
打線は岡林村松上林頼みや
でも今の細川に回ったところで感はあるけどな
打線は岡林村松上林頼みや
221: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:57:22 ID:qq.fy.L1
柳が相変わらずでローテ5枚目もやむなしって感じ
223: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:57:56 ID:Z2.9d.L17
呪いの3位10位にはならなさそうだからよかった
224: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:58:30 ID:qq.fy.L1
祝上林オープン戦ホームラン王
226: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:59:04 ID:CZ.gt.L23
カリステ6細川5でいいんだよなぁ
227: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 16:59:28 ID:qq.fy.L1
あと岡林もオープン戦首位打者かな?
230: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 17:01:11 ID:2A.ve.L8
ワイは細川絶不調やから6番だろうが4番だろうがあんま関係ないと思うわ
それより村松2番にしとけば今日はもうちょい点取れたやろとは思う
それより村松2番にしとけば今日はもうちょい点取れたやろとは思う
235: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 17:02:51 ID:DV.gt.L23
>>230
言うて村松を2番に据えて上位の出塁力を高めても3番にバントではあんま変わらん気がする
言うて村松を2番に据えて上位の出塁力を高めても3番にバントではあんま変わらん気がする
231: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 17:01:33 ID:qq.fy.L1
個人的には村松が抜けたら完全に終戦なので無茶させず下位打線に置いて欲しいのはある
233: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 17:02:19 ID:8D.xt.L71
>>231
それもわかる
それもわかる
232: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 17:02:08 ID:YW.o7.L1
岡林もキーマンだし今調子いいのは安心要素
1番だけは固まってる...
1番だけは固まってる...
234: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 17:02:36 ID:CZ.gt.L23
オープン戦は失点しすぎやな
56失点は下から2番目やぞ
56失点は下から2番目やぞ
237: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 17:03:06 ID:YW.o7.L1
5月にショートを守るカリステが...
ってならないといいわ
ってならないといいわ
241: 風吹けば名無し 25/03/23(日) 17:05:39 ID:n1.rf.L1
岡林は頼もしすぎるな
転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742712379/
コメント
オープン戦最後でも六番細川に初回からのバントという悲しくなる試合だった
立浪続投の方が希望あったなこれ
2塁牽制でベースカバーいないしダブルスチールで本塁盗まれる
四番石川、2併殺2三振1ゴロで全打席凡退
二桁安打で1得点の猛攻
最後細川に打順回らすゲームセット
去年から変わらないどころか細川6番で余計に酷くなってないか
ただ、送りバント成功してワンナイトランナー2塁なら、絶対上林にヒッティングのサイン出すはず。
なら、ノーアウト12塁でも上林にはヒッティングのサインを出すべきでしょ。
変な欲出すから攻撃がチグハグになる
コメントする