cad0383f5af1e1257f4e7cdbc96a5122_1
27: 風吹けば名無し 2025/05/22(木) 22:31:52.73 ID:UliwDC/V0
上がって来た当初普通にいい球投げてたよな 
回跨ぎさせると駄目なのか 

https://www.chunichi.co.jp/article/1070978

9: 風吹けば名無し 2025/05/22(木) 22:19:46.67 ID:OwSmT7nS0
あんな使い方しておいてもう1回何処かで投げさせてやればいいのに
大野は1軍に残ってるの?

136: 風吹けば名無し 2025/05/22(木) 23:46:13.21 ID:DcHZ8+JD0
>>9
まだ抹消はされてないな
明日なるかもしれんが

67: 風吹けば名無し 2025/05/22(木) 22:58:09.80 ID:UQ0R5n5W0
30球投げたとこらへんで球速一気に落ちたからな
体力不足は否めないけど

2軍で1イニングずつしかなげてないから少し気の毒や

117: 風吹けば名無し 2025/05/22(木) 23:26:30.37 ID:gWfh9F/H0
登板間隔が空きすぎてると1イニング限定にしないのが悪いと監督を批判するファンがまだいっぱいいるのね

122: 風吹けば名無し 2025/05/22(木) 23:32:50.76 ID:XE1Ye38u0
敗戦処理ロングやろ
5失点は擁護できんかなあ

128: 風吹けば名無し 2025/05/22(木) 23:39:11.15 ID:fzb+Xnk00
中継ぎやのに中13日はキツくないか?

164: 風吹けば名無し 2025/05/23(金) 00:20:18.59 ID:3DATi1EW0
実際何の役にもたってないし

714: 風吹けば名無し 25/05/22(木) 15:38:50 ID:od.2k.L73
大野がもう少しイニング食えてたらなあ… 

713: 風吹けば名無し 25/05/22(木) 15:37:51 ID:LM.2k.L11
根尾は回またぎ二軍でやらせてまた上がるんやろな まあ最初からやらせとけって話だけど 
転載元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747824207/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747919317/