
293: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:07:00.32 ID:BmST1Y/M0
中日オープン戦9位だけどここ数年じゃ一番良いんだよな
309: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:08:01.38 ID:OKOuJDVM0
>>293
一番は無いやろ
せいぜい二番か三番あたり
一番は無いやろ
せいぜい二番か三番あたり
335: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:09:23.25 ID:VsnZNjaZ0
>>309
2013年から今年までで今年が一番勝率ええんやで(小声)
2013年から今年までで今年が一番勝率ええんやで(小声)
20: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:44:27.53 ID:VsnZNjaZ0
中日は言うて怪我人ここまで奇跡的におらんのよな
34: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:45:46.09 ID:3ejU3d3Da
>>20
今のオーダーのまま戦えたらかなりええと思うよ
今のオーダーのまま戦えたらかなりええと思うよ
10: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:42:48.40 ID:VsnZNjaZ0
中日はベテラン使わないほうが強いよね・・
森繁口を開けばベテランの力が必要とかいうけど
形に囚われすぎてるんちゃうかな
森繁口を開けばベテランの力が必要とかいうけど
形に囚われすぎてるんちゃうかな
230: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:02:26.68 ID:A/WSjcaEa
>>10
実際中堅ベテラン使わんと回らんやろ
少なくとも若手だけじゃ回らん時は来る
実際中堅ベテラン使わんと回らんやろ
少なくとも若手だけじゃ回らん時は来る
70: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:49:41.10 ID:VsnZNjaZ0
吉見山井又吉がいなくてもローテ埋まる喜び
ただ大野雄大がガチで外れるのは予想してなかった
ただ大野雄大がガチで外れるのは予想してなかった
72: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:50:24.27 ID:+yGsvFF4a
>>70
イニング稼げる大野おらんのはきついわ
イニング稼げる大野おらんのはきついわ
84: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:51:14.15 ID:lJMTVfkT0
>>70
松坂1回投げたら交代で入ると思うで
松坂1回投げたら交代で入ると思うで
90: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:52:06.89 ID:VsnZNjaZ0
>>84
松坂の交代で入るのは鈴木ガルシアの巨人戦で投げなかったほうだぞ
松坂の交代で入るのは鈴木ガルシアの巨人戦で投げなかったほうだぞ
161: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:57:53.39 ID:VsnZNjaZ0
吉見は鳴尾浜軍7回無失点に抑えてきての2回4失点やからなぁ
信用できないよなぁ
信用できないよなぁ
138: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:56:07.46 ID:VsnZNjaZ0
大島
京田
アルモンテ
ビシエド
福田
平田
高橋
大野
小笠原
中日の開幕スタメンは99%これやからね
京田
アルモンテ
ビシエド
福田
平田
高橋
大野
小笠原
中日の開幕スタメンは99%これやからね
160: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:57:49.24 ID:+yGsvFF4a
>>138
歩ける平田がこの位置の意味がわからん
歩ける平田がこの位置の意味がわからん
171: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:58:36.34 ID:VsnZNjaZ0
>>160
まあそのうち平田三番になると思うよ
アルモンテの対左絶望的やしな
まあそのうち平田三番になると思うよ
アルモンテの対左絶望的やしな
263: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:04:46.85 ID:ILlLKvxf0
>>160
ここに平田やと捕手が打てないと苦しむわな
平田もお散歩しなくなるやろ
ここに平田やと捕手が打てないと苦しむわな
平田もお散歩しなくなるやろ
276: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:05:36.31 ID:FA6XGfY7a
>>263
大野がオープン戦の打力維持したらええんちゃうか
大野がオープン戦の打力維持したらええんちゃうか
286: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:06:21.27 ID:gy+rqDt80
>>160
離脱されると嫌だし楽なポジに置いて置くんやろたぶん
離脱されると嫌だし楽なポジに置いて置くんやろたぶん
168: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:58:14.64 ID:Er1zNxbD0
>>138
平田離脱したら藤井か松外だから一気に暗黒感出てくるな
代打藤井は頼もしいのに
平田離脱したら藤井か松外だから一気に暗黒感出てくるな
代打藤井は頼もしいのに
246: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:03:36.05 ID:ILlLKvxf0
>>168
藤井は昨年頑張ったよな
6番で打つだけなら悪くない
お散歩できんが
藤井は昨年頑張ったよな
6番で打つだけなら悪くない
お散歩できんが
732: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:39:30.85 ID:y2fBf+hz0
アルモンテとビシエドのAV砲二連発が見たい
181: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:59:18.44 ID:fkaQMzk50
中日は平田をどこに置くかが難しいわ。
3番だと急に冷えるし。2番とかもありかも。
3番だと急に冷えるし。2番とかもありかも。
218: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:01:34.11 ID:+yGsvFF4a
>>181
14年だか15年は4番で冷え冷えで3番では打ててたで
14年だか15年は4番で冷え冷えで3番では打ててたで
149: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:56:48.02 ID:wSojANzV0
小笠原が開幕の広島に、勝つか負けるかで結構変わると思ったからとる
303: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:07:41.37 ID:VsnZNjaZ0
中日はスタメンわりと30前後で固められてるから
あとは捕手とセンターのプロスペをドラフト指名できればとりあえずチームとしての形が整うはずや
リリーフは大卒投手でなんとかならんかね・・
あとは捕手とセンターのプロスペをドラフト指名できればとりあえずチームとしての形が整うはずや
リリーフは大卒投手でなんとかならんかね・・
61: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 00:48:53.20 ID:VsnZNjaZ0
中日のリリーフは谷元が鍵やな
432: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:15:39.66 ID:3UtD1l6q0
3,4月の月間MVP大島
5月月の月間MVPビシエド
6月の月間MVP岩瀬
この3人が同時に存在してくれれば一月で結構貯金作れると思う
でも誰かが良くなると必ず誰かがアカンくなるんや
5月月の月間MVPビシエド
6月の月間MVP岩瀬
この3人が同時に存在してくれれば一月で結構貯金作れると思う
でも誰かが良くなると必ず誰かがアカンくなるんや
459: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:17:32.31 ID:t74PlSj80
>>432
福田も今少し落ちてきてるしな
ビシエドもいつ落ちるか不安やし波激しいやつ多くて怖いわ
福田も今少し落ちてきてるしな
ビシエドもいつ落ちるか不安やし波激しいやつ多くて怖いわ
359: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:10:56.16 ID:gy+rqDt80
前に突っ込まないことを覚えた新型ビシエドがセ界を席巻するはずや
478: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:19:08.16 ID:rCNFSAasd
中日今年は面白いと思うわ
626: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:30:42.33 ID:ueXypenj0
中日は上がり目だらけや
何と言ってもけが人が戻ってくる
去年無事だったの京田だけだから
みんな戻ってきて単純に大幅戦力アップ
何と言ってもけが人が戻ってくる
去年無事だったの京田だけだから
みんな戻ってきて単純に大幅戦力アップ
648: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:32:53.79 ID:/8M97Kd90
>>626
控え野手が弱い、高齢者ばかりなのは微妙かな。荒木、工藤、藤井
控え野手が弱い、高齢者ばかりなのは微妙かな。荒木、工藤、藤井
694: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:36:19.40 ID:ueXypenj0
>>648
松外、藤井、亀沢と代打も揃っとるな
松外、藤井、亀沢と代打も揃っとるな
647: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:32:43.25 ID:zj6qqGUI0
地元メディアの評価だけ見とると中日は若返って完全復活するみたいな空気出してるよな
怪我人ゼロの万全で行ってオープン戦9位は普通にいかんやろこれ
怪我人ゼロの万全で行ってオープン戦9位は普通にいかんやろこれ
672: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:34:34.23 ID:ILlLKvxf0
>>647
ちょっと良い投手くると打てないしな
あと楽天強すぎた
ちょっと良い投手くると打てないしな
あと楽天強すぎた
681: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:35:17.47 ID:UjmeflHX0
去年前半は小笠原も柳も開幕間に合わない
京田は走攻守共にアマレベル
表ローテにも裏ローテにもバルデスが顔を出すみたいな感じだったからよっぽどかマシになってるわ
京田は走攻守共にアマレベル
表ローテにも裏ローテにもバルデスが顔を出すみたいな感じだったからよっぽどかマシになってるわ
766: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:42:10.08 ID:fkaQMzk50
去年のチーム初ホームランと先発投手初勝利
バルデスの時代よりは強くなった気がする。
バルデスの時代よりは強くなった気がする。
781: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:43:24.95 ID:UjmeflHX0
森繁は我慢するって言ってたけど周平をいつまで使うのか気になる
今回のチャンスで無理なら多分ずっと2軍やろ
今回のチャンスで無理なら多分ずっと2軍やろ
796: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:44:25.14 ID:UnqEkuSj0
>>781
まあ交流戦終わるぐらいまでは使うやろ
不調も自力で抜け出せたし
まあ交流戦終わるぐらいまでは使うやろ
不調も自力で抜け出せたし
799: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:44:36.83 ID:FeFuWz/c0
>>781
京田とかゲレーロも使ってたし5月6月くらいまでなら待つやろな
京田とかゲレーロも使ってたし5月6月くらいまでなら待つやろな
811: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:45:38.92 ID:Out8PJjp0
中日としてはドラフト的に今年も我慢の年やと思ってる
まだ野手の若い芽も植えなきゃいかんし今年は高校生野手をいっぱいとるとして
来年も我慢の年やと思ってる
土台作りに3年かかるとして、4年後くらいに勝負をかけたい
まだ野手の若い芽も植えなきゃいかんし今年は高校生野手をいっぱいとるとして
来年も我慢の年やと思ってる
土台作りに3年かかるとして、4年後くらいに勝負をかけたい
846: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:48:38.14 ID:DjbUMCI80
>>811
まともに考えたらそうだわな
今年Aクラス狙うような動きは全くないのに
まともに考えたらそうだわな
今年Aクラス狙うような動きは全くないのに
855: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 01:49:10.90 ID:VsnZNjaZ0
まあ中日はヤマハ鈴木が奇跡的に一軍やけど
面子的にルーキーをまったく戦力に考えてないドラフトしたもんな
それでよく去年よりチーム状況良くしたよなって感じ
まあ怪我人出ないことが最大の補強ってくらいに怪我人出てたからしゃーないけど
面子的にルーキーをまったく戦力に考えてないドラフトしたもんな
それでよく去年よりチーム状況良くしたよなって感じ
まあ怪我人出ないことが最大の補強ってくらいに怪我人出てたからしゃーないけど
コメント
ファームでめちゃ調子いいしサイクルする勢いだしあとは伊藤康もめちゃいいかんじ
石垣くんは調子いいときにあげてほしい
今年は5番サードでフルで出続けて中軸の役割を果たす年や
ガッツも分かってる
福田あたりが離脱するか終盤にならん限り石垣は上がらんやろ
コメントする