


164: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:17:31.46 ID:U7AHMvOD0
現地おったけどナゴドで悲鳴が起きてた
170: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:17:38.09 ID:bscDFHA50
審判もびっくりしてそう
106: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:16:29.42 ID:NTz+RTij0
これ自分で降ろしてって言ったんやなかったっけ
112: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:16:32.78 ID:KPkOJrf/0
岩瀬のプレッシャーたるや
153: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:17:24.22 ID:YvEV4DS90
これで三者凡退に抑えた岩瀬が一番おかしい
192: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:18:05.38 ID:huYGYah20
中日の日本一決めるマウンドにふさわしいのって岩瀬じゃね
290: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:18:57.41 ID:wEhK65kCa
落合は美談にしとるけど多分普通に勝ちにいっただけだよな
636: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:24:00.18 ID:8pQJMMzf0
>>290
そらそやろ
つーか落合もそう言ってるやん
ここで落としたらもう次は勝てないと考えてたって
・大バッシングそらそやろ
つーか落合もそう言ってるやん
ここで落としたらもう次は勝てないと考えてたって


269: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:18:46.58 ID:zXAZz5eO0
やくみつるは関係ないでしょ
373: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:20:00.91 ID:+rVmRp3u0
どんでんとバレンタインは落合擁護だったよな
377: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:20:07.47 ID:kW9YEQVo0
この落合も松井5敬遠も支持派のワイは逆張り民なんやろか
383: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:20:11.72 ID:EUVaXuoR0
岩瀬に変えるにしてもランナー出てからでもええやろ
422: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:21:26.84 ID:4JauSHK80
>>383
一点差だからな
あのあとノーノー8回までやってて9回にホームラン打たれたことあるんやで
一点差だからな
あのあとノーノー8回までやってて9回にホームラン打たれたことあるんやで
205: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:18:17.99 ID:RImKycAla
3勝してたんだから普通は替えない
306: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:19:03.11 ID:dk7AKBSJd
>>205
ここで負けたらもう本拠地帰ってこないんやぞ
ここで負けたらもう本拠地帰ってこないんやぞ
409: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:31:38.35 ID:vc+QMmcA0
498: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:32:07.65 ID:Hx2Fz6c30
>>409
この人がいたからすんなり変えられたんやろな
この人がいたからすんなり変えられたんやろな
598: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:33:29.83 ID:PUOett9w0
>>409
岩瀬がレジェンドすぎたのも原因のひとつやな
・岩瀬投手はこう語る岩瀬がレジェンドすぎたのも原因のひとつやな





320: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:19:08.77 ID:ytSSFJoO0
そらそうよ
313: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:19:06.42 ID:cz1oLwvd0
10年前に岩瀬が32!?!?!?WWWWWWWWWWWWWWWW
317: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:19:07.43 ID:1NHMB1/u0
岩瀬草
331: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:19:14.28 ID:vkP0Prhv0
岩瀬が一番辛いよな
341: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:19:20.29 ID:SIbMB+3Ka
それで抑えたんやから岩瀬は偉いわ
354: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:19:42.53 ID:veDes7g8a
でもパワプロやったらワイは岩瀬にする
414: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:21:08.42 ID:WriJxjrv0
>>354
でも当時の山井ってムラっ気持ちだったから絶好調だととんでもなく強かったんや
・落合さんが語る真相でも当時の山井ってムラっ気持ちだったから絶好調だととんでもなく強かったんや




454: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:22:17.85 ID:vc+QMmcA0
監督室籠って悩んでたとか言ってたやろ
451: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:22:15.72 ID:iqBjwPOX0
これほんまなん??
449: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:22:15.25 ID:I44INFFF0
ジョイナス時代の暴露記事だと山井が豆潰して出血して
森繁「いけるか?」
山井「変えてください」
森繁(ホッ…)って感じだった
森繁「いけるか?」
山井「変えてください」
森繁(ホッ…)って感じだった
417: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:21:20.05 ID:SBlvYpoZ0
マメって山井がそんなんなってないって言ってなかったか



462: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:22:23.53 ID:KE6QqYUw0
似てなさすぎ
471: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:22:27.60 ID:PTtmEtKU0
再現にてなさすぎやろ
494: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:22:39.76 ID:VQxooX9G0
似せる気ゼロ



553: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:23:20.74 ID:DGgJJYg4p
実際この時の8回山井は球浮いていて結構危うかったで
522: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:22:53.56 ID:Qf8ntGQj0
森が言うと裏がありそう
651: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:24:10.44 ID:14Y7xkv90
森のせいじゃねーかw
662: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:24:21.02 ID:PTtmEtKU0
森に罪被せられそうな雰囲気で草
・変えなかったかもしれない


459: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:22:22.57 ID:OvNlFDjB0
まあ有名な話やろ
588: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:33:16.52 ID:od6tDvFa0
降りますって言われても普通本当にそれでいいのか?って確認くらいするよな
それをあっさり聞き入れるあたり降ろす気満々やったんやろな
それをあっさり聞き入れるあたり降ろす気満々やったんやろな
625: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:34:17.73 ID:N+EaTd8N0
>>588
いうても8回裏三者凡退やし考える時間なんてないんやで
いうても8回裏三者凡退やし考える時間なんてないんやで
634: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:34:41.45 ID:c9kCZx5pa
>>588
落合は投手起用は森に全権委任してたからな
落合は投手起用は森に全権委任してたからな
530: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:22:57.66 ID:cz1oLwvd0
あれ?マメ説は?
・山井投手が語る真相

568: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:23:25.97 ID:bscDFHA50
本人きたー
576: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:23:30.32 ID:1NHMB1/u0
ゴーグル無し




626: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:23:50.66 ID:5wCPmumr0
そらそうやろ
312: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:31:02.22 ID:LXydTEjw0
山井ってほんとキレキレの時やばかったからなぁ
638: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:24:02.01 ID:DlbmOjPg0
んー?
617: 風吹けば名無し 2018/04/01(日) 20:23:45.09 ID:BLRJqvw70
これもうわかんねえな
コメント
すげー今さらな話題だな
投げたかったけどチームのために引いた山井
投げさせたかったけどチームのために降ろした落合森そんだけ
しかし、黙って変えるのは流石にできないので森繁が山井の意思を確認することになった
そこで山井が自分から変わると言ったことで落合は迷いなく投手交代を告げることができた
監督退任後に落合は山井に救われたと発言しているがこれが偽らざる本音であろう
コメントする