ドラ速~Dragons速報~

“ヘッダー“

中日ドラゴンズのなんJまとめブログ

    タグ:センター

      mixiチェック
    15aa7b95
    389: 風吹けば名無し 2019/08/24(土) 00:17:02.45 ID:3K012z4vp
    中日ドラゴンズ UZR42.5(1位) 

    大島洋平(33) UZR-9.1(最下位) 

    😢 
    https://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2019&lg=0&tm=0&ps=8&sl=1&sr=0&pn=0 

    【中日大島、去年よりUZRが下がる】の続きを読む

      mixiチェック
    PK2019063002100036_size0

    https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201906/CK2019063002000103.html

    1: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 06:28:36.66 ID:hIERbFfW0

    【12球団センターUZR 大島は現在11位】の続きを読む

      mixiチェック
    ezgif.com-video-to-gif
    77: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 19:45:05.85 ID:dd59YX0g0
    うま 

    【中日・大島の守備がかっこいい】の続きを読む

      mixiチェック
    20190227-00000034-nkgendai-000-1-view
    1: 風吹けば名無し 2019/02/27(水) 15:43:30.20 ID:4d7tc7TW0
    一方で、遊撃守備に関しては、荒木二軍守備走塁コーチの下、基本から学び直している段階。
    まだまだレベルアップが不可欠のようだ。中日OBの藤波行雄氏がこう言う。

    「現状では(正遊撃手)京田の方が一枚も二枚も上。根尾は、前の打球に対する動きはできても、左右と後ろの動きが物足りない。
    キャンプ中盤の状態を聞くと、腰高で体全体を使った動きができず、送球も突っ立って投げるという。
    遊撃は一歩目のスタートの反応、フットワークが大事だし、半身や逆シングルで捕球する上でのハンドリング、さらに懐の広さも必要。
    投手の二塁牽制、盗塁時のベースカバー、併殺を取るための二遊間のコンビネーション、外野手との連係、カバリングなど習得すべきことは山ほどある。
    まして根尾は、遊撃守備に本格的に取り組み始めたのは高校2年の秋。『一歩目が遅れがち。細かいステップができない』と言うスカウトもいた。
    プロのレベルに持っていくには時間がかかると思う。まずは二軍で十分に経験を積み、一軍に入っていくのが理想でしょう」

     要するに「打撃は一流も、守備は素人」というのが現状なのである。


    「打撃一流も守備は素人」の評 中日・根尾にもう外野転向プラン
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000034-nkgendai-base

    【【ゲンダイ】「打撃一流も守備は素人」の評 中日・根尾にもう外野転向プラン】の続きを読む

      mixiチェック
    g5388774
    364: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 12:50:00.26 ID:94ZksNura
    中日の歴代ナンバーワンセンターのイメージ湧かないわ 

    【中日の歴代ナンバー1センターは誰なのか】の続きを読む

    このページのトップヘ