ドラ速~Dragons速報~

“ヘッダー“

中日ドラゴンズのなんJまとめブログ

    タグ:球場

      mixiチェック
    e396e5b9
    1: 風吹けば名無し 2022/08/30(火) 03:30:29.37 ID:PRZfFAbu0
    中日の本拠地バンテリンドームが「ホームランテラス」の新設を計画していることが12日、分かった。球団関係者が「球団とナゴヤドームでの話し合いが本格的に始まった」と明かし、早ければ21年シーズンからの運用を目指している。利用率の高いコンサートなどに対応するため、右翼と左翼がせり出し、かつ取り外し可能なヤフオクドーム型が有力だ。

    今季中日は主催試合の観客動員が228万5333人で2年連続で伸ばした。テラス席はホームランの迫力はもちろん外野手のプレーを臨場感いっぱいに楽しめ、集客増の一手になる。

    7年連続Bクラスに沈んだチームにも追い風になりそうだ。今季チーム打率2割6分3厘はリーグ1位ながら、本塁打90本はリーグ最下位。ナゴヤドームは両翼100メートル、中堅122メートル、フェンスの高さ4・8メートルと12球団最大級を誇り、本塁打が出にくいとされる。今季は12球団の本拠地別で最少の76本。1試合あたりでも1・07本と最少で、神宮や東京ドームと比較すると約1・6本少なかった。

    与田監督は「チーム打率は良くなっているが、点を取れるようにしないと」と話しており、テラス席が出来れば得点力アップにつながりそう。シーズン中もビシエドや平田、福田らの打球がフェンスに当たって長打止まりのシーンが目立った。ファンの声援とともに“アーチスト”が増えれば打線はパワーアップする。

    https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201910120000539.html

    【バンテリンドームのホームランテラス計画はどうなったのか】の続きを読む

      mixiチェック
    e396e5b9
    1: 風吹けば名無し 2022/06/05(日) 19:22:16.46 ID:2mODxhuU0
    観衆:42,586人 阪神×日ハム@甲子園

    観衆:40,509人 巨人×ロッテ@東京ドーム

    観衆:36,190人 中日×ソフトバンク@バンテリン

    観衆:30,377人 広島×オリックス@マツダ

    観衆:28,170人 ヤクルト×西武@神宮

    観衆:27,125人 DeNA×楽天@横浜

    6球場計:204,957人

    【6/5プロ野球の観客動員】の続きを読む

      mixiチェック
    c75QgiR
    1: 風吹けば名無し 2022/05/07(土) 08:28:34.26 ID:oWFMMX2S0

    【12球団パークファクターwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      mixiチェック
    e396e5b9
    15: 風吹けば名無し 2022/04/17(日) 11:28:49.35 ID:fLD73esF0
    日本の気候考えたらドームでいいけど移転はしてほしいな 

    【20~30年後の中日の本拠地球場予想】の続きを読む

      mixiチェック
    no title
    1: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:46:22.75 ID:Fyx7vI3qa
    プロ野球12球団本拠地の外野フェンスの模型。宮城県内の技術者が設計したのですが、この模型から、ある野球の楽しさが見えてきます。
    宮城県村田町のプラスエンジニアリング仙台事業所。作業機器用カスタムパーツなどの精密機械部品を作っています。この会社の入社3年目、岡崎克也さん(25)が模型を作りました。

    プロ12球団のホームスタジアムの外野フェンスが1万分の35の縮尺で忠実に再現されています。これをみると神宮球場は両翼が短く、かつフェンスが低く、逆に札幌ドームは広くフェンスが高いということが一目で分かります。

    no title
    https://www.google.co.jp/amp/s/www.fnn.jp/articles/amp/120341

    【【画像】12球団本拠地の外野フェンス比較】の続きを読む

    このページのトップヘ